MISHELINENERGY SAVER+エナジーセイバープラス
進化した安全性で
安心感がプラスされた、
低燃費タイヤ

商品の詳細は ENERGY SAVER+製品ページでご覧いただけます。
商品一覧/Product Line Up ※タイヤサイズをクリックすると詳細情報をご覧いただけます。
タイヤサイズ | 技術承認タイプ | 本体価格 (1本/税込) |
在庫 | |
---|---|---|---|---|
185/55R15 82H (FIA) | フィアット技術承認タイプ |
20,570円
|
![]() |
|
205/60R15 91H |
20,790円
|
![]() |
をクリックすると合計金額シミュレーションができます。
ユーザーレビュー/User Review
評価:
そっくすさん
【装着サイズ:175/65R15 84H (HON)】
【装着車両:MINI MINI クーパー コンバーチブル 2004年式 GH-RF16】
大変満足しています
評価:
Toshiさん
【装着サイズ:185/60R15 88H XL】
【装着車両:フォルクスワーゲン ポロ TSI Highline 2010年式 DBA-6RCBZ】
ハンドルが軽くなったようで非常に満足しています。
評価:
FredUchidaさん
【装着サイズ:195/65R15 91H (CIT/REN/TOY/VWG)】
【装着車両:日産 プリメーラ ワゴン W20G 2003年式 WTP12】
今まで装着していた省燃費タイヤより静かで乗り心地が良いだけでなく、燃費も却って良くなったと感じている。
評価:
bibloveさん
【装着サイズ:195/65R15 91H (CIT/REN/TOY/VWG)】
【装着車両:トヨタ アイシス PLATANA 2012年式 ZGM10W】
新車時装着タイヤからの買い換えです。 交換してすぐは少しノイズが気になりましたが、二週間ほどで気にならなくなりました。 雨走行時のグリップはよいです。
評価:
ハマの533愛さん
【装着サイズ:205/60R15 91H】
【装着車両:BMW E28】
BFグッドリッチからの交換です。 前のタイヤ利用期間が5年を経過しての溝はまだありました。 タイヤの外観はひび割れも無く、まだまだ使えそうでしたが バルブの劣化が進んでいたため今回交換を行いました。 旧車なのでサイズから選ばなければならないので選択肢が狭いです。 選ぶ基準は安全に走行できるようにということで検討 グリップ力が(ウエット&ドライ)総合的に機能が 高い物且つリーズナブルなタイヤが選ぶ最大の基準となり このタイヤを選びました。 ロードノイズは二の次です。 さて、装着後の感想ですが 新しくなれば、総合的に良くなるのはあたりまえ。 前のタイヤが古い故に比較しようがありませんので 率直に感じたことだけを書きます。 まだ走り始めて間もないですが、グリップは満足できるレベル。 そして、走り始めで特に感じたのが タイヤの転がり抵抗が低く感じ、いつもより惰性で前に 進む感じがしたこと。 そして、一回目のガスチャージで多少なりとも燃費が向上したこと。 また、ロードノイズは低く静かになったので なんだか違う車を乗っているような錯覚を覚えた。
評価:
ぼらーぼさん
【装着サイズ:185/70R14 88T】
【装着車両:トヨタプレミオ 2012年式】
このタイヤに交換したところ、ハンドリングの感触が変わったこと、同乗者も快適な乗心地が実感できました。 特に高速道路では、このタイヤの性能が良く発揮できると思っております。やはり、タイヤ選びは重要であることを痛切に思います。
評価:
タナちゃんさん
【装着サイズ:215/60R16 99H XL】
【装着車両:トヨタ エスティマ UA−ACR30W】
音も静かになり、車の走りがスムーズになった感じがします。
評価:
shunsukeさん
【装着サイズ:195/65R15 91H (CIT/REN/TOY/VWG)】
【装着車両:トヨタ prius】
すごく静かでグリップも良く最高です。 サイドウオールのデザインも気に入りました。
評価:
M.Sakamotoさん
【装着サイズ:185/60R15 88H XL】
【装着車両:フォルクスワーゲン ポロ TSI コンフォートライン 2010年式 DBA-6RCBZ】
タイヤを装着して20日が経ちました。カーブでの安定性も良く、よく地面を掴んでいる感じがします。また何より快適なのは、普通に直進している時に、抵抗なく滑るように走ってくれることです。おかげさまで毎日楽しく乗っています。ありがとうございました!
評価:
hotroadさん
【装着サイズ:205/55R16 91V (TOY/VWG)】
【装着車両:ホンダ エディックス】
Pilot Sport3からの乗り換えです。転がりはかなり良くなりました。燃費を調べるのが楽しみです。
特徴/Characteristic
タイヤ特性
- 安全性を高めるワイドな接地面
- 効果的な接地形状と過度の温度上昇を防ぐプロファイル
- 安全性と低燃費性、耐摩耗性を兼ね備えたコンパウンド
商品の詳細は ENERGY SAVER+製品ページでご覧いただけます。
おすすめ車種
全額返金プログラム
期間中、当該商品にご満足いただけず別のタイヤ(他社製品を含む)にはき替えた場合、当プログラム対象商品ご購入時の代金(取付工賃含む)を普通為替証書にて返金いたします。
プログラムの詳細はこちら
注意事項/Notes
断面幅、外径はETRTO/JATMA規格によるものです。実寸値とは異なる場合があります。
サイズによっては、写真とトレッドパターンが若干異なる場合があります。
サイズによっては、サイドウォールマーキングが異なる場合があります。
各サイズともチューブレスタイプです。
XL(EXTRA LOAD)は耐荷重性強化タイプです。
技術承認マーク付きタイヤでも、他の自動車メーカーに承認されている場合があります。
適合するサイズであれば承認モデル以外の車両にも装着できます(Kマーク付きの製品を除く)。ただし全てにタイヤは同じ商品コードの製品を使用してください。
また前後異なるタイヤサイズを装着している車両については、前後で異なるパターン・仕様の装着は避けてください。
DT/E/G/RP/Sなどの記号はタイヤを識別するためにサイドウォール(側面)に刻印がありますが、特定の自動車メーカーや採用技術を表すものではありません。
( )内の記号は実際のタイヤに刻印がありません。
14インチのサイズは14インチパターンとなります。
15・16インチのサイズは15・16インチパターンとなります。
当タイヤは非対称パターンのため、必ず「OUTSIDE」(外側)と標記されている面を外側に装着してください。回転方向の指定はありません。
タイヤ廃棄サービスは1本当たり330円(税込)で承っております。(購入される本数が上限)
タイヤ1本ごとに作業工賃がかかります。
作業工賃はタイヤサイズによって異なりますので商品詳細ページか、シミュレーションをご覧ください。