MISHELINPRIMACY 3プライマシー スリー
快適性と高速安定性を融合した
アクティブコンフォートタイヤ

商品一覧/Product Line Up ※タイヤサイズをクリックすると詳細情報をご覧いただけます。
ユーザーレビュー/User Review
評価:
ブチコさん
【装着サイズ:225/55R17 101W XL】
【装着車両:シトロエンC5 2010年式】
ロードノイズが抑えられ、快適な乗り心地です。
評価:
アイカワさん
【装着サイズ:215/60R16 99V XL】
【装着車両:トヨタ マークX 250G プライムセレクション】
大変満足しています。以前のタイヤ(他メーカー)に比べ、操舵に対する応答性がよく、ハンドルを切ってからの車両の回頭性が良くなりました。 また、ロールも適度に抑えられ、車両のフラつきがなくなり、高速での安定性も向上しました。 静粛性に関してもとても満足しています。
評価:
satoさん
【装着サイズ:205/55R16 91W】
【装着車両:フォルクスワーゲンゴルフトゥーランFSI2.0 2005年式 GH−1TBLX】
good
評価:
aipanjpさん
【装着サイズ:225/55R18 98V】
【装着車両:日産エルグランド DBA-PE52】
とても良好でした
評価:
ogura3730さん
【装着サイズ:215/60R16 99V XL】
【装着車両:ホンダ オデッセイ 2004年式 RB1】
サイズは、違いますがフィットにENERGY SAVER +を装着しています。これと 比較した場合、明らかにタイヤのロードノイズは、静かで、走行性能は、程よく固めの安定した走りが出来るので、大満足です。特に雨の日の排水能力がすばらしく安心して走ることが出来ます。この辺は、他社メーカーと比較して、抜きんでているように思います。
評価:
glycinmaxさん
【装着サイズ:225/55R16 99W XL】
【装着車両:アウディ A4 1.8 TFSI 2010年式 ABA-8KCDNH】
走行時に安定感があります。満足しています。
評価:
アキコさん
【装着サイズ:245/45R17 99Y XL】
【装着車両:IS250 バージョンL 型式 DBA-GSE20】
運転をしていて乗り心地が良くなりました。 メルシー!
評価:
アキコさん
【装着サイズ:225/45R17 94W XL】
【装着車両:IS250 バージョンL 型式 DBA-GSE20】
以前、装着していた他社のタイヤと比べるとタイヤが柔らかく感じて乗り心地が良くなりました。
評価:
モモトトさん
【装着サイズ:205/55R16 91W】
【装着車両:スバル インプレッサ1.5i-S Limited 2011年式 GH2】
以前の純正タイヤよりロードノイズは多少聞こえるようになったが、路面の状況がしっかりと伝わってくるので気持ちよく走れてます。高速でのまっすぐな走行やコーナーでの安定感は抜群によくなりました。 総合的に運転が楽になりました。
評価:
HIROSHIさん
【装着サイズ:215/60R17 96V】
【装着車両:マツダ MPV 23c 2009年式 LY3P】
少々固めだが、いいタイヤだと思う。 ミシュランのタイヤは初めてですが、ショップでも品質については、評価が高かったと思います。
特徴/Characteristic
タイヤ特性
- 振動やノイズを抑え、疲れにくく、より快適な乗り心地
- あらゆるシーンで走りを支える高速域での高い安定性能
- 雨天時の安心感を高める優れたウェットグリップ
おすすめ車種
タイヤ性能




注意事項/Notes
断面幅、外径はETRTO規格によるものです。
実寸値とは異なる場合があります。
サイズによっては、写真とトレッドパターンが若干異なる場合があります。
サイズによっては、サイドウォールマーキングが異なる場合があります。
各サイズともチューブレスタイプです。
XL(EXTRA LOAD)は耐荷重性能強化タイプです。
[Selfseal] と標記されている商品は PRIMACY 3 Selfseal プライマシースリー セルフシールです。
セルフシールはトレッドの貫通傷による空気漏れが緩やかになり、その場での応急修理やタイヤ交換の手間を軽減します。(6mm以上の貫通傷では空気漏れを防ぎきれない場合があります)
★印はBMWの承認タイプです。
AO/AO1印はアウディの承認タイプです。
MO印はメルセデス・ベンツの承認タイプです。
VOL印はボルボの承認タイプです。
当タイヤは非対称パターンのため、必ず「OUTSIDE」(外側)と標記されている面を外側に装着してください。
回転方向の指定はありません。
タイヤ廃棄サービスは1本当たり324円(税込)で承っております。(購入される本数が上限)
タイヤ1本ごとに作業工賃がかかります。
作業工賃はタイヤサイズによって異なりますので商品詳細ページか、シミュレーションをご覧ください。